あましんブログ

AMASHIN'S BLOG

土用の丑の日

|

2022.07.23

 

土用の丑の日を皆様ご存じでしょうか😊

 

毎年この時期になるとそう書かれたのぼりがスーパーの鮮魚売り場で目立つような気がします🤔

ここ最近のニュースで、どこかのスーパーで土用の丑の日に合わせて

鰻を値下げするといったものが流れていました。

少し気になったので調べてみました💡

 

 

「土用」とは雑節のひとつで

立春、立夏、立秋、立冬の前のおよそ18日間を指すそうです💡

 

中国伝来の陰陽五行説による「木火土金水」を四季にあてはめたもので

木=春

火=夏

金=秋

水=冬

 

とあてはめ、土を四季の変わり目に配して「土用」としたことに由来するそうです。

 



土用は季節ごとに年に4回あるそうですが

よく耳にする「土用の丑の日」の土用は

立秋前の役18日間である夏の土用をさしています!

 

 

今年の土用入りは720日、土用明けが86日です!

この土用の期間に丑の日が2回めぐってくる年もあるので

1回目を「一の丑」、2回目を「二の丑」と呼びます。

 

今年は「一の丑」が723日、「二の丑」が84日です!

 

 



昔は季節の変わり目に様々な風習があり、

特に夏の土用は梅雨明けと重なるため

 

衣類や調度品などの湿気をとる「土用の虫干し」をしたり、肌にいい「丑湯(薬湯)」に入ったり

「う」のつくものを食べて

無病息災を祈願するようになりました😀

 

 


ちなみに、丑湯について江戸時代以前はドクダミや緑茶といった様々な薬湯だったそうですが

江戸時代からは桃の葉湯が主流になったようです♪

 


鰻も「う」のつく食べ物で

タンパク質やビタミンなどを多く含み、夏バテ防止に役立ちます💙

 

皆様も夏バテと季節の変わり目の体調不良にはお気をつけください!

 

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*

尼神運輸で働こう!採用ページは こちら から

尼神運輸ってこんな会社。会社概要は こちら から

阪神間での食品の共同配送をお探しの方は こちら から

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*