あましんブログ

AMASHIN'S BLOG

神在月

|

2025.10.10

こんにちは😀
パート事務員のYです💁‍♀️

先月、お彼岸のお墓参りに島根県出雲市に行ってきました🚗
出雲へ行く機会は多いのですが、その度に楽しみにしているのがそばを食べることです🍜

出雲そばは、岩手県のわんこそば、長野県の戸隠そばと並んで日本三大そばのひとつです。
殻の付いたそばの実をそのまま挽いた挽きぐるみという製法で、色は黒っぽく香りの高いそばで、食べ方にも特徴があります。
丸く赤い器が三段重なった中にそれぞれ冷たいそばが小分けに入っていて、そこ
に薬味と少量のつゆをかけて食べる『割子そば』がよく知られていますが、
だし汁ではなくそば湯の中にそばが入っていて、そこに薬味とつゆを入れて好みの味にする、温かい『釜揚げそば』も出雲地方ならではのそばの食べ方です。
私はそばの香りが好きすぎるあまり、薬味もつゆも入れずにそばだけの状態で半分以上食べてしまいます😁

全国的には旧暦の10月は神無月ですが、出雲大社に八百万の神様がお集まりになる島根では神在月となります⛩
新そばの季節でもありますので、この機会にぜひ島根県を訪れてみてはいかがでしょうか😊

 ——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*

尼神運輸で働こう!採用ページは こちら から

尼神運輸ってこんな会社。会社概要は こちら から

阪神間での食品の共同配送をお探しの方は こちら から

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*